2013年1月20日日曜日

雑多なこと。


つい先日まで、東北は秋田まで帰省しておりました。


思えば、この寒い時期に秋田へ帰るのは、2年ぶりになるのか。
去年の年末はオーストラリアにいたし(ちょっと自慢)、一回機会を逃すと、本当に帰るタイミングがなかなか無くなってしまうのが辛いところ。
なので、今回の帰省は妙に懐かしい感じがしましたw

本当、雪国。
でも、気温はしばれる程の寒さかもしれないけれど、この風景が心を暖めてくれるのは、北国育ちだからこその特権かもね。
さみーばって、あったけー♪


趣味で作ってる、ホームビデオ。
愛用のMacで、家族旅行やら仲間内での旅行など、機会がある度に近しい人達に楽しんで貰えるように渡しています。
時間が掛かる作業なので、大概忘れられた頃に友人家族に渡してます。
それがまた、良いんだけどw


結構ね、出来のほうも毎回質向上していて、結構自分ではセミプロ的な域に達してるよなぁ、、なんて思ったりしてます。笑

で、今回、友人の新婚旅行の時のビデオの編集を頼まれるなど、中々大変な作業ではあるけども、ちらほら依頼とかもあるようになってきてw
期限がない分こっちも楽しんで作れるし、これやったら笑うだろうなぁとか、ここでこの音楽を入れたらメッセージ伝わるかなぁとか、色々とエンターテイメントなことも考えていられるので凄く刺激にもなってます。



こんな風に、日々を刻んでいくことはちょっと楽しいよなぁって、思います。

科学の恩恵を考える時がたまにあって。
こんなに沢山の音楽に簡単にアクセス出来た時代なんて人類史上無かっただろうし、思い出はまるで映画のように姿を変えたり、遥か昔に音信の途絶えた友達とまた交信が生まれるとか、色んなことが今、人類史上例にないステージに達していると思います。
まぁ、「今」が最先端なんだから、当然っちゃ当然なんだけど。

ひとつの基礎的な方程式や法則が、何重にも折り重なって生まれる新しい技術。
ひとつの星に生まれて、最初は火とか水から、言語が生まれて芸術や文化が生まれて文明が発生して。
長い長い時間がかかったとはいえ、よく現代みたいなハイテクノロジーが生まれたよなぁって、ふと思う時があります。笑

どこまで行くのか知らんけど、自分がこの世界にいれる間は、ちゃんとその恩恵に乗っかって楽しんでいきたい。もったいないからw
今の技術は今しか味わえないものだから。


話飛んだけど、自分の趣味が活かされて、それで周りが喜んでくれるなんて、なんて最高な出来事なんでしょうか。
大人が本気で遊ぶと、それが仕事になるって言葉がありますが、自分もその域まで達することが出来るのかなぁ。

男って、いつまでも本気で遊べるから良いよねw


女は愚かで男は馬鹿。
そう思う近頃。

0 件のコメント:

コメントを投稿